2025年最初の金ガレは、言語化をテーマに開催いたします。今回の金ガレで取り上げる一冊は、『ひと目でわかる、すぐに身につく [イラスト図解]5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』です。・「やばい」という表現が口癖になっている・「どこが良い」を説明することが苦手・反論が怖くて発言を控えがちこうした習慣・意識を変えていくために、すぐにアクションを起こせるヒントが詰まった1冊です。ご自身の言語化力はもちろん、組織で言語化力を向上させたい方、金ガレの場で一緒に議論を深めていきましょう!金ガレとは地域のイノベーション拠点であるGarageで、2ヶ月に1度、金曜日の夜に開かれる学びの場です。各回のテーマに合わせ、参加者それぞれが意見を出し合う。双方向のコミュニケーションを重視した越境学習の場です。みんなで共創し、ともに個人・チーム・経営のアップデートをしていきましょう。ぜひ、”華金”は金ガレで。これまでの参加者の声●金ガレ初参加の経営者の方「アウトプット中心の金ガレのような機会は、自社でも、メンバーを巻き込んで創っていく必要を感じた」●初めて越境の場に参加された方「越境での学びの場は初めてでしたが、会社から出て社外の人の意見と触れ合うことで、新しい視点を持つことができた」 ● 自社の経営メンバーと一緒に参加されたメンバーの方 「普段は聞かない経営者の考えや想いを聞くことができ、社内のミーティングでは体験できない気づきのある機会となった」2月金ガレのイベント概要【テーマ】みんなで身につける「言語化力」【お申し込み方法】以下フォームより、お申し込みください▼お申し込みフォームhttps://form.k3r.jp/nokioo/250207a【開催日時】2025年2月7日(金)18時00分~20時00分※20時以降もGarage利用可能【会場】The Garage for Startups(静岡県浜松市中央区高林1-8-43)アクセス方法:https://the-garage-for-startups.jp/ 【参加方法/定員】現地参加:先着20名【参加費用】無料【主催者】株式会社NOKIOO、 株式会社Wewill【ファシリテーター】株式会社NOKIOO 代表取締役 小川 健三(おがわ けんぞう)【課題図書】ひと目でわかる、すぐに身につく [イラスト図解]5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本※クリックするとAmazonの商品ページに遷移します