【開催報告|HRライブ2024 Day3】人材育成✕チーム体験 よいチーム体験を生み出す人材をどう育てるか?を開催いたしました!毎月主催しております、「90分腹落ちセミナー」のスペシャル版として、「HRライブ2024 事業を発展させるチーム体験をデザインしよう!」のDay3を開催いたしました。Day3はナラティブ・エル・セッションズ合同会社 CEO 成瀬 岳人 氏にご登壇いただき、「よいチーム体験を生み出す人材育成」をテーマにセッションしました。よい「チーム体験」を生みだすマネジメント要件や、これからの人材育成に必要な観点について、ライブ形式のトークを展開いたしました。Day3は、Day1・2で回答いただいたアンケートの結果を元に考察を始めました。アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!セミナーの様子を1枚に要約(グラレコ)しました。是非、皆さんの組織での「対話のツール」として活用ください。※無断転用は禁止させていただきます。 ◆参加者の声(抜粋)●困っていない人をどう動かすのか、反発をする人をどう動かすのか、ということに悩んでいましたが新しい体験をさせる、新しい景色を見せる、一緒に体験をする、ことによって相手の気持ちを変化させて巻き込むことができるということが知れたのはとても大きかったです。●リーダーマネージャーの育成、育成の推進者に加えて、メンバーの育成という視点もあったのが、良かったです。チームメンバーとして、どうチームを引き上げていくのかを考える材料をいただきました。●みんなで学び、みんなで成長していく。結果ではなく体験を変えることによって結果が付いてくる。これから先、実行していけたらと思います。 ◆イベント終了後の楽屋裏トークもお聴きください!またセミナー後には、音声メディアVOICYにて、成瀬氏・沢渡氏・小田木で楽屋裏放送もお届けしました。▼楽屋裏放送を聴く#1256 「チーム体験」に目を向けると見える景色(楽屋裏対談) ◆アーカイブ動画をご希望の方へアーカイブ動画の視聴も可能です。ご希望の方は、フォームをご入力の上、視聴URLをお受け取りください。※フォーム入力期限:2024年12月20日(金)終日