NOKIOO取締役の小田木朝子が「 仕事、育児がプレッシャー ワーママの憂鬱との付き合い方」というテーマで日経xwomanDUALに取材いただきました!■どん底経験した役員ママが伝えたい「正しい頑張り方」はこちらなぜ小田木が「育休者向けのオンラインスクール 育休スクラ」を立ち上げたのか小田木が思う「持続可能な頑張り方」とは?気になる方は是非ご覧ください!---INDEX---前職では間違った頑張り方で苦しみ、同僚に嫉妬、キャリア迷子に負のスパイラルからの脱却過程で気づいた、持続可能な働き方3つのポイントとは?●育休復帰後のどん底からはい上がるきっかけになり、以来小田木さんが実践している、持続可能な働き方の「3つのポイント」は●「正しい頑張り方」を知らないと、仕事を続けられなくなることも。その違いは「知っているか、知らないか」だけ●「助けてもらう」ことに負い目を持つママへのアドバイス--------