【Day1開催報告】チームのパフォーマンスを最大化する ビジョン設計のヒントを開催いたしました!毎月主催しております、「90分腹落ちセミナー」のスペシャル版として、「HRライブ2023~ビジョンでチームを動かす!~」のDay1が開催されました。今回は、オンライン会場とリアル会場でのハイブリッド開催。どちらの会場も【満員御礼】となり、盛況のうちにDay1が終了いたしました。セミナー内容に加え、リアル会場での様子もお届けします。 Day1では、「チームのパフォーマンスを最大化する ビジョン設計のヒント」と題し、ビジョンが目標達成やチームマネジメントなどの日々の業務と距離感があると課題をお持ちの方に向けたセミナーを実施。「志の実現に貢献する。」をミッションに掲げ、常時150社以上のブランドコンサルティングとクリエイティブ開発を行う株式会社パラドックス執行役員の鈴木祐介氏をゲストに迎え、ビジョンでチームの力を最大限に引き出すヒントをお届けしました。 セミナー終了後の楽屋裏放送もご視聴ください!音声配信メディアVoicy内にて、小田木による1人振り返り放送をお届けしています。セミナーに参加した方もそうでない方も楽しめる内容になっておりますので、是非ご視聴下さい。▼放送はこちら!#968 ビジョンは”仮置き”からでいい!さあ、対話を始めよう 組織のコミュニケーションツールにご活用ください!セミナーの様子を1枚に要約しました。是非、皆さんの組織での「対話のツール」として活用ください。※無断転用は禁止させていただきます。 参加者の声(抜粋)●新チーム内でチームビルディングのリードを担っており、ビジョン作成を予定しているタイミングであり、持っていた問いにまさに答えていただいた。●叶え合う組織で社員の幸福度が上がり、パフォーマンスが高まる。とても美しい世界観だなと思いました。●今まさに自部署のビジョンを設計している。しかし、現状は会社のビジョンを噛み砕いただけになっており、メンバーの志が反映されていなかった。本セミナーを通じて、それではダメだということを知ることができた。 浜松会場では、Q&Aセッション・交流会も実施!今回は初のハイブリッド開催。大阪から栃木の方まで、NOKIOOの本社が所在する静岡県浜松市までお越しくださいました!参加いただいた方からは、「交流会では、セミナーの内容を自分事として落とし込み、相手の問題点へ共感して一緒に考えてみるなどできて、とても有意義な時間でした。」とのお声をいただきました。浜松会場での様子を写真でお届けします!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!