セミナー内容スピーカーと対話しながら進めるライブ型セミナーで、参加者の悩みや課題にお応えします!プレイングマネージャーが抱える課題と、事業への影響とは?チームの”余力”と”余白”を生み、パフォーマンスを引き出す「未来志向チーム」のポイントとは?組織としての支援を、人事からどう始めるか?このような方におすすめです事業推進の要となる管理職・ミドル層に、マネージャーとプレイヤー、両方の役割を求めざるを得ないプレイヤーとして活躍した人材を管理職・リーダーに登用したが、役割の変化に本人が疲弊してしまう管理職・リーダーには、もっとマネジメントやチーム運営に注力できる環境をつくりたいチームの多様性が増す中で、マネジメントの難易度は上がっている管理職・リーダーにチームでの成果の出し方を支援したいが、どうすればいいかわからないゲスト紹介パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 執行役員 小野 陽一氏2008年にパーソルP&Tへ入社し、IT業界の大手クライアントを中心に営業企画・サービス開発の支援を行う。その後、関西支社の立ち上げや基幹事業であるICTアウトソーシング事業の変革、ドローンビジネスの立ち上げなど、既存事業の変革と新規事業の立ち上げを経験。2023年より執行役員に着任し、ICT、エネルギー、セキュリティを含むアウトソーシング事業全体を管掌。アウトソーシング事業のノウハウを集約したチーム強化メソッド『COROPS』の無償公開を通じて「より良い仕事の進めかた」の普及を推進している。