セミナーの注目ポイント組織のビジョンが言葉だけで終わっていませんか?ビジョンを「自分ごと化」し、組織全体に浸透させるための鍵は、対話と人事の役割にあります。限られた人事リソースと連携の難しさを感じる方々に向けた本セッションでは、株式会社ZOZOで人材開発・組織開発を担い、組織開発エバンジェリストとしても活動をされている小金蔵人氏をゲストにお招きし、人事・組織開発の視点から、ビジョン浸透のリアルな課題と着眼点を探ります。■このような方におすすめです・人事のリソースが限られる中、取り組みの選択肢も多く、何から始めたら良いかわからない・業績目標を抱える事業部門と人事、連携の難しさを感じている■セミナー内容・ビジョンが浸透しない…なぜその要因を考察・ビジョンが「自分ごと化」していく対話の要件 ・最初の一歩を踏みだそう組織の変化&個人の変化■HRライブ2023とは?「自身が関わるチームをよりよくしたい」「組織・チームの働く景色を変えたい」そんなテーマに共感くださる仲間と、これからのチームを共に描く時間をお届けします。「理想はあるけど何から始めればいいかわからない」「社内で話せる人がいない」HRライブは、それぞれが目指すチームの姿に近づくため、繋がり、共創することで一人ではふみ出せない一歩を参加者の皆さんと一緒に拓くイベントです。今年は「ビジョンでチームを動かす!」をテーマに、経営・マネジメント、人事、育成、3つの視点でセッションを企画いたしました。参加者の皆さんとつくる90分、ぜひ、明日からのチームを共に描きましょう。 ▼HRライブ 特設サイトはこちらhttps://hrlive-2023.studio.site/■ゲスト小金 蔵人氏株式会社ZOZO 人自本部 組織・人材開発部 ディレクター/組織開発アドバイザー STANDBY 代表1998年(22歳)味の素株式会社に入社、大阪・四国エリア営業を担当2006年(30歳)ヤフー株式会社(現・LINEヤフー株式会社)に転職、ビジネス開発・サービス企画2016年(40歳)希望して人事に異動、全社の人材開発・組織開発を担当2020年(44歳)株式会社ZOZOテクノロジーズ(現・株式会社ZOZO)に転職全社の人材開発・組織開発・人材支援・人事企画を担当